照屋の宮崎スポーツblog(略称:てるスポ)
宮崎市在住のフリーライター・照屋による、宮崎県のスポーツサイト。自分の本音を添えて、リアルに伝えます。
プロフィール

照屋もりよし

Author:照屋もりよし
宮崎市在住のフリーライター。高校までサッカー、16年前までムエタイをやっていた。最近は四股50回が日課。

メール&ストックフォト

メールフォーム
写真素材 PIXTA

FC2カウンター

since 2006.1.28

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

記事を読んだらクリック♪

スポンサー&サポーター

なかまち薬局
詳しくはクリック

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

CalendArchive

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

凱旋門賞でまたも2着……
 アメリカのネット中継で観ていた。最後の直線でオルフェーヴルが外を抜け出して、あとは突き放すだけに見えて、知ってる人に「やっと悲願達成!」のメールを送ろうと準備したら、ゴール前で差された。
 オイオイ……。今回のは臨戦過程やメンバー構成、そしてレース内容などの面で、今までで一番悔しい負け方じゃないだろうか。あと少しだったんだから……。自分、「もらった!」と思ったもん……。
 初期の競馬ゲームにおいては、「凱旋門賞を日本馬で優勝する」ことが目標になっていた。それは、日本競馬の昔からの悲願だったから。しかし、それは現実では未だに叶えられていない。次のチャンスはいつになるのだろうか。
 現地の人たちは相当に悔しいだろうと思う。あと一歩まで来たことを前向きに受け止めるしかないのか……。
カルロス・リナレス vs 湯場忠志
 2月4日、土曜の夜。ケーブルテレビで『リベリオン』を観ていて、CMのときにチャンネルを替えると、G+(ジータス)で『ダイナミックグローブ』をやっていた。そこで初めて、「ああ、今日は湯場のタイトルがあるんだ」と思い出して、「こっちを観よう」となった。日本ミドル級王座決定戦はメイン。
[READ MORE...]
bjリーグ2010-2011開幕戦、大阪vs宮崎
 日本プロバスケットボールリーグ(bjリーグ)の2010-2011シーズンが10月16日に開幕。宮崎県初のプロスポーツチームとして参戦した宮崎シャイニングサンズは、東大阪アリーナで大阪エヴェッサと対戦した。この試合の中継が当日深夜にGAORAで放送されたので、録画して後日見た。ちなみに自分、バスケはよく知らない。
[READ MORE...]
DREAM.9
 放送時間が90分だったとはいえ、半分の試合が放送されなかったのはどうかなと(せめて、KOのダイジェストぐらいは)。他の感想は、「CMうざい」、「口直しにUFCが観たくなった」。
[READ MORE...]
K-1 WORLD MAX 2009 World Championship Tournament FINAL16
 今回のMAXはハズレでした。
[READ MORE...]
K-1 WORLD MAX 2009 日本代表決定トーナメント
 1日3試合のトーナメントは、実力以外に運も重要なんだと再認識した。これでいいの? 帰宅した弟に、長島のコスプレが何だったか聞かれて、1試合目はわかったけど(マクロスF)、2試合目は答えられんかった。あ! そういえば、我龍真吾さんの試合がなかった……。
[READ MORE...]
女子ソフト、金メダルありがとう!
 なでしこからチャンネルを変えたら、リードしてるのに雨で中断していて、ノーゲームにならないか心配した。またチャンネルを変えたら、ブストスのアップで怖くなり、チャンネルを戻してしまった(直後に本塁打)。6回裏のピンチを凌いだとき、「俺を殺す気か!」と何度も叫んだ。7回裏に先頭打者が出たとき、たまらずチャンネルを変えた。でも、決心して戻したら、サードがライナーをキャッチしていた。最後のアウトの直後、「やったーーーーーーーーーー!」と絶叫した。涙が出てきた。宇津木さんの涙声で、さらに涙がボロボロ出てきた。こんなにうれしい“優勝”はない。WBCの優勝以来だよ。ありがとう!
DREAM.5 ライト級グランプリ2008 決勝戦
 いいテレビ中継かなと思ったら、最後の最後に落とし穴がありました。
[READ MORE...]
K-1 WORLD MAX 2008 準々決勝
 K-1ミドル級トーナメントの準々決勝。昨年までは準々決勝から決勝までを1日開催で行っていたけど、今年は準々決勝と準決勝&決勝が分離された。1日に3試合もやって、勝者が怪我で棄権したりするのが自分は嫌だったから、この変更は良かったと思う。魔裟斗を勝たせるための変更……とも思えるけど、他の選手も条件は同じだし。
 面白かった試合はクラウスvsザンビディス、魔裟斗vsドラゴ。テレビで流さないでいいような試合があったのに、ジダvsレミーガが放送されなかったのは残念だった。
[READ MORE...]
DREAM.1
 PRIDEとHEROESが合体して生まれたDREAM。“大連立”がキーワードだけど、戦極があるから一つにまとまってはいない。で、DREAMの旗揚げ戦。内容はいまひとつだった。試合以外の感想は「解説が谷川じゃないのはGOOD」、「テンションが上がらない煽り映像」、「パチのCM、うぜー」。イベントとしてはミルコを目玉にしたいんだろうけど、UFCで結果を残せなかった選手だから、いいイメージは持てない。どうなるやら。ミスマッチやイロモノ的な選手は外してほしい。成功するかどうかは、とにかく試合と選手だから。
[READ MORE...]
K-1 WORLD MAX 2007 ~世界一決定トーナメント決勝戦~
 日本武道館は3階でもリングが見やすいから、好きな会場だ。今回のMAXは質が高かった(先日のGPとは大違い。アーツの体型に凹んだ)。魔裟斗の誤算は脚のダメージか。小比類巻がリザーブファイトで、ひっそりとKOされている。
[READ MORE...]