照屋の宮崎スポーツblog(略称:てるスポ)
宮崎市在住のフリーライター・照屋による、宮崎県のスポーツサイト。自分の本音を添えて、リアルに伝えます。
プロフィール

照屋もりよし

Author:照屋もりよし
宮崎市在住のフリーライター。高校までサッカー、16年前までムエタイをやっていた。最近は四股50回が日課。

メール&ストックフォト

メールフォーム
写真素材 PIXTA

FC2カウンター

since 2006.1.28

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

記事を読んだらクリック♪

スポンサー&サポーター

なかまち薬局
詳しくはクリック

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

CalendArchive

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

2021年に宮崎県内で開催されるJ3・JFL・九州リーグの観客数(4月11日)
 テゲバジャーロ宮崎(J3)とホンダロックSC(JFL)、ヴェロスクロノス都農(九州)のホームゲームの観客数を記録していく。観客数は主催者発表のもの。
 2021年のスポーツも新型コロナウイルスの影響を受けている。テゲバジャーロ宮崎は最多客数5,000人の半分である2,500人を上限としており、年間を通したシーズンチケットは販売していない(半期のパスポートを限定販売)。ホンダロックSCも半分の収容人数を上限としている。

 4月11日は宮崎県内で3リーグの試合が同日に行われた。
 新富のJ3は晴天だったにも関わらず、801人で千人すら超えなかった。午前が雨だった前回よりは200人増えているが…。いかなる理由があろうとも、千人を切る試合は「赤点」扱いだ。この調子だと、たまに千人を超える程度でシーズンを終えるかも。
 木花のJFLは308人で、ホンダロックのホームゲームにしては多いほう。相手がHonda FCだったからか?
 九州リーグのヴェロスクロノス都農は今季最初のホームゲームだったが、前日になって無観客開催を発表した。日向市で新型コロナウイルスのクラスターが発生しており、都農町内でも感染者が確認されたからとのこと。さまざまな催しの告知をしていただけに、関係者にとっては無念だっただろう。
 今年も、九州リーグに限らず、J3やJFLも新型コロナの影響を受けるかもしれない。
 
【テゲバジャーロ宮崎(J3)】
vs いわてグルージャ盛岡 (新富、3月14日、晴) 1,786人
vs カターレ富山 (新富、3月28日、曇) 599人
vs ガイナーレ鳥取 (新富、4月11日、晴) 801人
vs FC今治 (新富、5月2日、13:00)
vs ヴァンラーレ八戸 (新富、6月6日、13:00)
vs カマタマーレ讃岐 (新富、6月20日、15:00)
vs 福島ユナイテッドFC (新富、7月4日、15:00)
vs AC長野パルセイロ (新富、8月29日、15:00)
vs Y.S.C.C.横浜 (新富、9月12日、未定)
vs アスルクラロ沼津 (新富、9月26日、未定)
vs 鹿児島ユナイテッドFC (新富、10月17日、未定)
vs 藤枝MYFC (新富、10月31日、未定)
vs FC岐阜 (新富、11月14日、未定)
vs ロアッソ熊本 (新富、11月28日、未定)

【ホンダロックSC(JFL)】
vs いわきFC (生目、3月21日、曇のち晴) 337人
vs MIOびわこ滋賀 (木花、4月4日、曇一時雨) 188人
vs Honda FC (木花、4月11日、晴) 308人
vs 松江シティFC (生目、4月25日、13:00)
vs 奈良クラブ (生目、5月30日、13:00)
vs ヴィアティン三重 (生目、6月13日、13:00)
vs 東京武蔵野ユナイテッドFC (生目、7月3日、15:00)
vs F.C.大阪 (生目、7月17日、15:00)
vs 鈴鹿ポイントゲッターズ (生目、8月21日、15:00)
vs ソニー仙台FC (生目、9月4日、15:00)
vs FCティアモ枚方 (延岡、9月18日、15:00)
vs 高知ユナイテッドSC (生目、10月9日、13:00)
vs FC刈谷 (小林、10月24日、13:00)
vs FCマルヤス岡崎 (都農、11月7日、13:00)
vs ラインメール青森 (都農、11月21日、13:00)
vs ヴェルスパ大分 (小林、11月28日、13:00)

【ヴェロスクロノス都農(九州)】
vs 川副クラブ (都農、4月11日、晴) 無観客
vs 佐賀LIXIL FC (都農、6月13日、13:00)
vs FC中津 (西都、7月3日、12:00)
vs 九州三菱自動車サッカー部 (西都、7月4日、14:00)
vs NIFS KANOYA FC (都農、7月18日、13:00)
vs 海邦銀行SC (都農、8月22日、11:00)
vs 熊本県教員蹴友団 (都農、9月5日、13:00)
この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://teruspo.blog48.fc2.com/tb.php/3054-819320d2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)